{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

ケニア ギチャタイニ・ウェットミル 200g

2,700円

送料についてはこちら

  • ビーンズ(豆のまま)

    ¥2,700

  • ペーパードリップ・コーヒーメーカー用

    ¥2,700

  • フレンチプレス用

    ¥2,700

イロイロ味のケニアでニヤニヤ 赤い果実、スパイシー、長い甘さの余韻 アセロラやダークチェリーのような赤い果実を思わせるジューシーさにチョコレートシロップのような甘さが広がります。フレーバーフルでエレガントなカップ、ぜひお楽しみください。 マヌコーヒーのバリスタも焙煎してはニヤニヤ、テイスティングしてはニヤニヤ、抽出してはニヤニヤ。その美味しさに、ついついあなたもニヤニヤしてしまうかも? ● ケニア ギチャタイニ・ウェットミル Kenya Gichathaini Wetmill PROFILE: アセロラ、ダークチェリー、カシス、ナッツ、ティー、スパイシー、ダークチョコレート、カラメル、なめらかな口当たり、長い甘さの余韻 Acerola, Dark Cherry, Black Currant, Nuts, Tea, Spicy, Dark Chocolate, Caramel, Smooth, Long After Sweet 生産国:ケニア / Kenya 地域: ニエリ・カウンティ / Nyeri County 土壌: 火山性の赤土 / Volcanogenous Red Soil 標高: 約1,200-1,600m 品種: SL28, SL34, Ruiru11, Batian 生産処理:フリーウォッシュド / Fully Washed 内容量:200g ● ギチャタイニ・ウェットミル について Gichathaini Wet Millは、Karatinaという町から約6km、マウント・ケニヤ国立公園の東部に位置し ており、Gikanda農協が所有する3つのWet Millの内の1つです。 当Wet Millは、チェリーを持ち込む生産者たち自身によって管理・運営されています。所属メンバーは 1,045名で、そのうち800名弱が現在アクティブなメンバーとなっています。 Gichathainiエリアは、年間通して十分な雨量があり、雨季(3月~6月、10月~12月)に集中して雨が降ります。 また、気温は平均で15~26°Cで、夜間に適度に冷え込む他、赤土の火山性土壌に恵まれており、コーヒー生産にとても適した環境となっています。 〜〜〜 ※店頭との在庫を共有しているため稀に商品の在庫がない場合がございます。コーヒー豆・ドリップバッグ類の在庫が一時的に切れている場合は、基本的に次の焙煎後の発送となりますので、ご注文日から5〜6日ほどお時間をいただきます。お急ぎの方、日時指定がある方はこちらから詳細をご確認ください→ https://manucoffee.shop/news/60923141c9827a1d13172644

セール中のアイテム