





-
YELLOW
-
PINK
毎日の生活に手放せないマグカップ。波佐見焼と肥前文化を継承し、形の残る“道具“を作り続けるマルヒロさん( https://www.hasamiyaki.jp )とのマグカップ第7弾が完成しました!
今回はマルヒロさんが得意とするビビットなカラーリングに、パーカーのデザインでも大好評だったMatsubara Hikaru氏のアートワークを落とし込んだスペシャルな逸品。パーカーのマグカップモチーフを実際のマグカップに!
今回はフーディで大好評だったMatsubara氏のマグカップモチーフのアートワークを実際に落とし込みました!マルヒロさんが得意とするビビットなカラーリングとの組み合わせたスペシャルな逸品。
「このマグを見てホッコリして下さい!」とマルヒロさんからのメッセージも。マグのスマイルとともにぜひ楽しいコーヒータイムを過ごしてください。
⭐︎予約特典あり!Hikaru Matsubara氏のステッカーをプレゼント!
※こちらの商品は予約販売となります
※3月上旬に発送予定ですが、前後する場合がございます
※ご注文後のカラー変更はできかねますので、予めご了承ください
※他の商品を同時購入いただいた場合、マグを除く購入金額が¥5,000に満たない場合はマグ入荷次第、一緒に発送する形となりますのでご了承ください。マグを除く購入金額が¥5,000を超える場合は、ご一報いただければ先に発送することも可能です
※同時購入の商品がコーヒー豆の場合、クジラブレンド・ダークブレンド・デカフェ以外(=シーズナル・シングル豆)は発送時期の3月上旬にラインナップが変更となる場合がございます。ご希望の商品がありましたらお問い合わせください
●仕様
使用区分 :
直火:× / IH:× / 電子レンジ:⚪︎ / オーブン:× / 食洗機:⚪︎
※家庭用でしたら問題ありません
産地 : 波佐見 / 日本
マテリアル : 磁器
タイプ : YELLOW / PINK
●Artist Profile
Hikaru Matsubara
1988年生まれ。漁師などを経て、アーティスト活動をスタートする。 グラフィカルな形とシンプルな線に少しのユーモアを交えた表現をするアーティスト。 2018年に参加した「UNKNOWN ASIA2018」では、Jeon Woochi賞、池田誠審査員賞を受賞。
[HP] https://sandomistudio.tumblr.com
[instagram] https://www.instagram.com/hikaru_matsubara/
[Other] http://www.visiontrack.jp/hikaru_matsubara/